趣味
プレ更年期世代が更年期を学んでいます というのも更年期に関して本を読んでいて 図書館から第二陣の本を貸りてきました 『はじめまして更年期』 ここに出てくるちぇぶら体操が地味に効いてくるのが分かり この本欲しくなったのでメルカリで購入したら、新品…
ついにスキー靴を購入しました 雪国育ちではないですが、1歳頃からの家族スキーで始まりました スキー歴は通算すると年に数回×15年程・中級レベルの者です きっかけは先日行ったかたしな高原スキー場での出来事 kurimonakasan.hatenablog.com 万年レンタルス…
冬の重ね着はヒートテックにフリースが定番のライフスタイルブロガー栗三です 美容師さんが体調不良 カットカラーの予定がかなわずリスケになりましたが 問題ないです 前髪はセルフカットしているし、カットも上手なのであと1か月はもつと思います はやく体…
女性のプレ更年期(30代後半~40代前半)にあたり、更年期(40代後半~50代前半)入り口を目の前にして体調の変化を感じている最近です ʕ•ᴥ•ʔ 女性ホルモンが気になる 更年期が気になる PMSが気になる 病気じゃないし個人差があるっていうけど 気になる 気に…
今週のお題「あったかくなったら」 足元を新調したいと思っています つまり春に向けて「新しい靴が欲しい」です 合わせやすく好みな白スニーカーの数が多い現状ですが 今年は黒系やカラーの靴にアップデートして、パーソナルカラーを効かせたお洒落も楽しみ…
プロフィールにも書いているくらいですが、こだわりたい食べ物「麺」 麺が好きです ♡´・ᴗ・`♡ 例えば麺料理でスープは構成要素の大切な一つですが 麺とスープどちらを重要視するかというと麺です(だれだ!?) お気に入り・リピート店の中華そば・つけめん『…
今年初、自分への買い物は携帯電話サイズの三つ折り財布 パゴワークス『トレイルバンクS』 世界最小クラスのお財布です 年の初めに財布を新調するって、やる気でます(•̀ᴗ•́)و www.paagoworks.com 購入はAmazonにて Amazon | [パーゴワークス] PaaGo works ト…
大掃除の前に”洗面・洗濯機周りの棚”の中を一斉断捨離 出てきました 古くなったタオルを棚に一旦保留したパターン 古いタオルを雑巾にしようと「まとめ置いていた」とも言えますが、この量、片つけに値します。 古いタオルを雑巾にする作業は出産後、隙間時…
家から比較的近隣にある縄文天然温泉「志楽の湯」にリフレッシュに行ってきました。結果的に2時間半ののプチ旅になった「志楽の湯」は以前から気になっていたもの、子育ての合間になかなかチャンスを見つけれず本日は初めて。朝10時。開店時間に到着!(気合…
とうとう湯たんぽを購入しました。昔ながらの金属製湯たんぽ とうとうって変なんですが、湯たんぽが欲しいと思って10年くらい経ちます。 湯たんぽ「面倒だ、電気アンカでいいじゃないか」的なことで、周りに反対され、流されるまま電気ミニカーペットを使用…
寒くなると我が家でも日常的にラーメン食べる率が高くなります。 突然ですが、私には青春の味と勝手に呼んでいるご贔屓ラーメンがあります。「道頓堀神座」(どうとんぼり かむくら)のおいしいラーメン おいしいラーメンというのは、看板メニューの名前| (•…
冷え性で温活中です。 ココアは体を温める飲み物の一つということで、おやつにココアを飲もうと探していたところ「抹消の血流改善」というタイトルにも惹かれこちらを購入してみました。甘さ控えめ、癖になるハイビター 気になります。 www.morinaga.co.jp …
今週のお題「買ってよかった2022」 Amazonのブラックフライデーでお得に購入した『差し色』になる小さめバッグ カジュアルでファンシーなハンドバッグとサコッシュです。 こちらのバッグレビューやコーディネイトもさる事ながら、この『差し色』ってどういう…
40代という年齢もありますがいわゆる「冷え性タイプ」です。妊娠、出産を機に意識的に体を温めるということが多くなり、近頃よく耳にする温活も積極的に取り入れるのが習慣になりました。 温活・・・体を温めて基礎体温を上げ、体調不良などを改善すること …
バタバタと暮らしていると 見えないふりをしながら過ごす こと、ありますね!?( ̄ω ̄;) 2歳の息子のタンスの引き出し、改めてみると ごっちゃり・・・になっていました ひゃーー(╥_╥) 衣替えしながら、帰省の時に買ってもらった新しいサイズの服を入れなが…
初めに スケ帳=スケジュール帳ということで『2023年のスケ帳』フェリシモから届きました。(>ᴗ•) 「花とうさぎ」のイラスト こちらはフェリシモで5000円以上お買い物をすると 頂けてしまうスケ帳なんですが、今年で3冊目 「THANK YOU」 こちらこそです! ku…
今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 長旅が終わり、荷物の片付け、ついでにクローゼットの断捨離なども ようやく落ち着き日常は取り戻しましたが、 疲れもなかなかとれず気力、体力、パワーダウン⤵ 疲れてるわ〜(メ﹏メ) そんな時は想像してみよう 「食べた…
ここのところ、帰省(東海〜関西方面へ 3都市を巡ります)準備でちょっとお疲れ気味でした。(自分で言う) 一息入れたい! 家カフェではなく外でご褒美カフェ(笑)したい!用事帰りに引き寄せられるように「ゴディバ」に立ち寄りました。 以前から気になっ…
今週のお題「カバンの中身」 一人で出かける時、最近のかばんと中身を改めてチェック| (• ◡•) 持ち物はなるべくコンパクトにしたいと思っています◎ カバンの中身 ①かばん(tools) お気に入りのダークネイビーのレザーバッグ。セールで購入 ②携帯とキーケース…
フェリシモで購入したものが届きました。(くろっっ!) いづれも MEDE19fというフェリシモブランドのものなんですが マウンテンパーカー(子供と公園行く時に使う予定。オーバーサイズなのでなかにフリースとか着こめる) フリンジパンツ(黒でちょっと派手…
20年近くヘアメイクの仕事をしてきていますが、仕事用で使うキャリーバッグは何回潰れ新調したか分かりません。中の荷物が重いというのはありますが、最初にキャリーバッグで潰れる部分は、いつも持ち手またはタイヤ。 潰れるたびに、部品だけ売っていたらい…
表参道にあるニールズヤードがプロデュースする食堂(お洒落な食堂です、)「ブラウンライス」に行ってきました。玄米・野菜・大豆メインのビーガンランチを頂きました| (• ◡•)| brown-rice-by-nealsyard-remedies.business.site 私自身は、肉、魚も食べます…
パスタやラーメン、麺類は好きでよく食べます。ソースやスープも勿論好きなんですが、、、最近の自分の動向をみてみるとどちらかというと、『麵』が好きで、麺が好みかかどうかでリピート決めてます。 なにかとよく言うセリフ「麺が美味しかった」そうなんで…
使用しているクレジットカードが10%offになるキャンペーン期間だったので、これをチャンスにJOURNAL STANDARD relumeでお買い物しました。 journal-standard.jp こちはのブランドさんのスタイルが好みで、自分の生活スタイルにもよく合うのが理由でよく買…
家事で立ってる時間って長くないですか? 朝ごはん準備~かたずけ 30min 洗濯~洗濯干し~洗濯たたみ~洗濯収納30min 昼ごはん準備~かたずけ30min 夜ごはん準備~かたずけ1h30min いろんな場所掃除30min 子供にご飯あげる、おもちゃや本かたずけ、…